「歯医者さんは怖い!痛い!行きたくない!」そう思っているこどもは多いのではないでしょうか?子供のころのそんな記憶は、大人になっても歯科医院が通い辛く感じる原因の一つです。
さくらデンタルクリニックでは そんなこどもの気持ちに寄り添って、いきなり治療に入るのではなく、まずは器具に慣れてもらうところから始めていきます。
こどもが楽しく歯医者さんに通院できるよう、こどもの年齢や個性に合わせた対応を致しますので、歯科医院を初めて訪れるこどもや、歯科治療が苦手なこどもも安心してかかってもらえます。
乳歯には、丈夫な永久歯が生えるための準備をしたり、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。その他にもあごの骨の成長や知能の発達、正常な噛みあわせにも影響を及ぼします。
さらに感染症である虫歯になってしまった乳歯があるお口に、抵抗力の弱い永久歯が生えてくると…当然、虫歯になるリスクは高まります。
つまり乳歯だからと言って虫歯になっても問題ないと考えるのは大変危険なことなのです。
生えたての歯は、表面が粗く汚れがつきやすく、抵抗力が低いことに加え、乳歯と永久歯が混在することで歯並びがデコボコしてしまう傾向にあります。
つまり虫歯になりやすいデリケートな時期ということです。
また、永久歯がなかなか生えてない、乳歯が抜けない…などこの時期特有のトラブルもつきものです。
歯の生えかわりの時期を把握し、大切なこどものお口を定期的にチェックしケアすることが重要です。
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は、無菌状態だと言われています。
ではなぜ虫歯になるのでしょうか?
前述したとおり、虫歯は感染症です。つまり、食事の際やスキンシップなどを通して周囲の大人の方からこどものお口に虫歯菌がうつり、虫歯へと感染してしまうのです。
虫歯菌への感染時期を遅らせることで、将来虫歯ができにくくなるというデータが報告されています。
つまり、今のこどもを虫歯から守ることは、将来のこどものお口の健康を守ることにも繋がるのです。
フッ素は生えたばかりの歯に塗布するのがとても効果的です。生えたばかりの歯は未熟でむし歯になりやすいですが、それと同時に反応性が高くフッ素も取り込みやすいのです。乳歯が生え始める1歳ぐらいから、永久歯が生えそろう13歳ぐらいまでが とても効果的な時期といえます。(歯が生えてくる時期には個人差があります)
COPYRIGHT SAKURA DENTAL CLINIC ALL RIGHTS RESERVED.